パロ はどんなおもちゃ?
”叩く”遊びも大事な遊び、「何でも叩く時期」だからこそハンマートーイで発散することも大切です!
木のおもちゃでも定番ともいえるパロはハンマーでボールを叩くと、穴の中にちょっとずつ、ボールが入っていって、最後にはポコン!と音をたてて落ちていきます。そして側面の穴からボールが現れます。
なんでも叩いたりなげたり。1歳頃の赤ちゃんは悪気はないけど、親をこまらせてしまう衝動を持ってしまう時期です。
それも成長段階ではとても大切な欠かせない運動のひとつですので、「ダメ」といつも止めるているのもちょっと可愛そうでもあります。
そんな衝動が子供に見られたときはまず、このトンカチで叩い て遊ぶおもちゃであそばせてみてください、自然とその動作とおもちゃの存在が結びつき、叩いていいもの悪いものの分別を幼児に教えてあげることがきるおもちゃとも言えます。
くり返しくり返し何度でも同じ動きで遊ばせてあげることができ、子供に満足感と達成感を感じさせて上げられるのもパロの素晴らしい点です。
パロ の仕様
〇素材:木
〇セット内容:玉:赤、青、黄各1個、ハンマーx1個
〇サイズ:本体25×10×H10.5cm、ボールφ約4cm
〇メーカー:Leccio/レシオ社(イタリア)
〇おすすめ年齢:1・2歳〜