石川県金沢市の木のおもちゃのお店 りぷか
さかさまペア はどんなゲーム?
反対ことば(対義語)の認識を育てるゲームです。
状況や意味が反対のカードがペアになります。
ばば抜きの要領で遊びます。
ペアになるカードがあれば場に出していきます。この時、ペアになる理由を声に出して表現します。
「長い」と「短い」、「暑い」と「寒い」
最後に黒ねこのカードが手元に残った人の負けとなります。
小さいこと遊ぶとき、初めて遊ぶときは
ゲームに入る前にさかさまペアのカードで言葉あそびをしてもいいかもしれません
「こっちのジュースは多いね、こっちはすくないね」「こっちは暑そうだね、この子は寒そう」などなど
そうするとただ説明するよりもコミュニケーションをとりながらゲームの要領を得てくれるかもしれません。
さかさまペア の仕様
〇素材:紙
〇セット内容:カードx30
〇サイズ:カード 6.2x10cm
〇メーカー:LINGO PLAY/リンゴプレイ社(ドイツ)
〇おすすめ年齢:3、4歳〜
〇人数:2〜6人
〇プレイ時間:20分くらい